筋トレユーチューバー

【2020最新】フィジークプロJin(ジン)さんの筋トレメニューまとめ【全部位ごとに紹介】

マッチョのち
マッチョのち
日本人4人目のIFBBプロになったJINさんの筋トレメニューを部位ごとにまとめてみました。
この記事でわかること

・部位別のJINさんの筋トレメニュー

・種目や、そのコツなど

もちろんyoutubeにいけば動画はあるのですが、全部位のまとめがあれば探すのも早いですからね。

気になるところに飛んでみていただければ。更新があったら出来るだけ早く更新していきます!

以下の目次でトレーニングメニューのリンクを押していただくと紹介部分に飛びます。

前置きを飛ばして手っ取り早く見たい!って方は是非ご利用ください!

なお、ジンさんが影響を受けた山本先生の筋トレメニューもこちらでまとめています。

あわせて見ると参考になるはずです。

カネキンさんも以下で紹介しています。

【2020最新】カネキンの筋トレメニューまとめ【全部位ごとに紹介】筋トレユーチューバーとして、第一人者ともいえるカネキンさん。 今回はカネキンさんが、普段どんなトレーニングをやっているのかを、 ...

JINさんの胸筋トレメニュー

【2019年7月7日】【IFBB PRO】 Jinさんに教えてもらう胸トレ!

1種目目リバースグリップのインクラインスミスプレス

・順手でやるよりも肩に負担が来ない

・リバースグリップで行う方が、胸の上部に入る(ダンベルフライの動きと同じ原理)

・慣れるまでは少し時間がかかる

こちらで詳しく解説しています

2種目目インクラインダンベルフライ

ネガティブ(下ろす方)を強く意識。しっかりストレッチさせる

脇の下くらいから、斜め上に挙げるようなイメージで上部を狙う

手首をひねりながら寄せずに挙げるだけで十分収縮する(これやりがちなので是非試してみてください!効きます!)

3種目目デクラインダンベルフライ

しっかりストレッチをかける(結構下の方まで下ろす)

上にはあまり上げすぎない

ストレッチ種目をやることで輪郭がはっきりして、ステージ映えする

4種目目ケーブルフライ

大胸筋下部狙い(収縮種目)

こちらにて詳しく解説しています

JINさんほどになるとバルクがあるため、筋肉の形を整える種目が多いですね。

普通ならダンベルプレスや、ベンチプレスを入れてもいいところですが、上部、下部を集中して狙っています。

スミスマシンやケーブルなど、家だとなかなか真似できないのは辛いところですが、ジムに行った際には是非やってみたいですね。

特にリバースグリップのインクラインスミスプレスは、重量を扱えて、なおかつ集中して上部を鍛えられるので、上部の種目として取り入れたいですね!

JINさんの背中筋トレメニュー

【2019年7月3日】聖地プラチナムジムでオフ期の背中トレーニング公開

1種目目チンニング(ワイドリバースグリップ、ストレートバー使用)

・ネガティブをかなり意識してゆっくり下ろす(4秒ほど)

・ストレートーバーは大円筋を集中的に狙うことができる(Tシェイプになれる)

2種目目チンニング(ナローパラレルグリップ)

・僧帽、広背筋中部狙い(背中の厚みを出す)

3種目目ダンベルロウイング

山本先生おすすめのトレとしてコチラで詳しく紹介しています

・僧帽筋中部(背中の厚み)と、広背筋下部(背中の広がり)狙い

・自宅でも出来る上、一気に2か所鍛えられるので相当時短になります

4種目目ラックプル

・山本先生おすすめのトップサイドデッドのような感じですね。

・背中全体狙い

・いわゆる床引きデッドリフトよりもピンポイントで背中に刺激が入るし、腰にやさしいです

5種目目ラットプルダウン

・広背筋下部狙い

・ネガティブをしっかり意識

今回は背中のトレでも、低レップ高重量の日。全ての種目2~3セットほど。

種目は多いですが、セット数が少ないので、ボリュームはあまりないです。

※背中トレを低レップ高重量の日。普通の日。高レップ低重量の日。と分けているそうです。

ネガティブを相当重視しているそうで、重量が落ちてもいいからゆっくりネガティブを意識してやれば、効率が1.2~1.3倍に上がるとのこと。

ちなみにトレ中に飲んでいたEAAはこれですね。

※EAAの効果やおすすめの商品はコチラをご覧ください。

JINさんの肩筋トレメニュー

ジンさんの肩トレは、最近山本先生の影響を大きく受けているため、最近の種目のみ紹介します。

ちなみにジンさんの動画内の最後の方にコツのまとめが紹介してあり分かりやすいので、随時ご覧ください!

【2019年6月15日】肩を大きく成長させるメニュー、セット数の組み方教えます

1種目目ショルダープレス(前部)

・重量を扱う種目として行う

・特にストレッチ(下ろす方)に効かせる

・逆に上げる方はそこまで上げない

2種目目インクラインサイドレイズ(中部)

・JINさんをもって、フィジーカーに必須と言わせる種目

・ストレッチ種目なので、下ろすときこそしっかり負荷を感じさせる

・ただしフォームが難しいので、しっかり覚える

・詳しくはコチラでも解説しています

3種目目リアレイズ(後部)

・山本先生のおすすめの種目がまたも登場。山澤さんも動画で紹介されています。

・3種目連続でやるのでえげつないくらい効きますw

※ちなみにジンさんがこの動画で紹介している、これも山本先生おすすめのサイドライイングリアレイズ(肩の後部狙い)

どちらもやってみて、僕は初心者にはこちらがおすすめです。詳しくはコチラで解説しています。確実にリアの世界が変わります。是非!

4種目目スミスショルダープレス(中部)

ダンベルでも出来るので、自宅でやるのもアリですね。

・ショルダープレスよりも、稼働域が多くとれるのが最大の魅力

・慣れると重量も扱えるそうです。

5種目目ケーブルorフロントレイズ(前部)

※フロントレイズの動画がないので、山澤さんの動画を採用しています。これも山本先生の種目なので、効果は間違いないです。

肩トレをする際のジンさんが意識するポイント

引用:肩を大きく成長させるメニュー、セット数の組み方教えます 

これ1枚で、お金とっていいくらい貴重なこと書いてますw

特に部位をずらすっていう考え方は新鮮じゃないでしょうか。

肩が大きくならない方は、必ず真似したいところですね!

JINさんの脚筋トレメニュー

【2019年4月4日】大会まで47日!減量中の脚トレが教えてくれる人生で大切なこと

1種目目レッグプレス

2種目目レッグエクステンション

3種目目レッグカール

4種目目スクワット(スミスマシン)

5種目目ウォーキングランジ

脚のジンさんの解説がないという・・・w

順番や種目を参考にしていただければ。

せっかくなんで、足トレに関してジンさんの素晴らしい言葉を紹介します。

脚って競技で使わないからどうすんの、って思う人もいるかもしれないんだけど、

脚をしっかり追い込めるとか、この辛さを乗り越えられるってのは、ホント筋トレの醍醐味だと思ってる

引用:大会まで47日!減量中の脚トレが教えてくれる人生で大切なこと

脚は、筋トレでも特別なんですよね。

このセリフからすると、ジンさんも脚は本当に辛いんだと思います。

でもそこで踏ん張るからこそ、人間として大きくなれるんですよね。

筋トレが全ての物事に通じるのはこういう点です。凄く勇気の貰える言葉です。

JINさんの三頭筋トレメニュー

【2,019年2月10日】大会まであと98日、二頭三頭トレーニング復活

1種目目トライセプスプッシュダウン

・最後まで押し込む

・下でしっかり開く

・ネガティブ(下ろす方)は4秒かける

2種目目インクラインスカルスラッシャー

・三頭にしっかりと負荷を乗せた状態でスタート

shoさんの解説動画がめちゃくちゃわかりやすい

・山本先生おすすめのダンベルタイプのやり方もあります(これのバージョンアップバージョン)

3種目目プルオーバープレス

・トライセプスエイクステンションと、プレスを混ぜた2段階の動き

・ダブルの刺激で、効きも2倍近く感じます

個人的にはプルオーバープレスがえげつないほどに効きますw

インクラインスカルクラッシャーとプルオーバープレスはどちらかをお好みでどうぞ。

また最近は、かなりネガティブを意識しており4秒もかけていますね。

これで扱える重量が落ちたとしてもやるべき、とジンさんは言っています。

JINさんの二頭筋トレメニュー

【2,019年2月10日】大会まであと98日、二頭三頭トレーニング復活

1種目目EZバーカール

カネキンさんもやっていた種目

・EZバーでやることで、腕の内側により効く

・正面から見た時の腕の太さを出したいならこれ

2種目目ハンマーカール

・腕の外側を鍛える種目(力こぶの高さのピークを出す)

・インクラインのハンマーカールが、効率的で非常におすすめ

3種目目プリチャーカール

・かなりネガティブ(下ろすとき)を意識

・下ろすのに4秒かけている

・上げるときはサッと上げる

どの部位もそうなんですが、しっかり負荷を乗せる、4秒ネガティブでかける。

これだけは守った方がいいですね。

身体が劇的に変わったのはこのおかげだとジンさんは言っています。

下手に高速でバコバコあげても、負荷は逃げるしケガもしやすくなるので、おすすめできないです。(楽しいんですけどね)

JINさんの腹筋トレメニュー

【2019年7月1日】海で女性に注目されるバキバキのモテ腹筋の作り方教えます!

1種目目レッグレイズ(ジンさんオリジナル)

ジンさんの腹筋といえば、これ

ドラゴンフラッグのような形をとりながら一旦ベンチに腰を落とすため、それほど腰に負担がかからず効き目は抜群です。

ベンチさえあればどこでもできるのがポイント。

ただ個人的にアブローラー並みの負荷なので、初心者の方にはきついかも・・・。

初心者の方山本先生がおすすめしている腹筋トレーニングや、海外のトップフィジーカーがやっているトレーニングの方がいいかもしれないです。

それで慣れて回数が出来てきたら、このジンさんのレッグレイズをやるのでもいいと思います。

JINさんの筋トレメニューまとめ

いかがでしたでしょうか?

Jinさんの筋トレポイント

・トレーニングにかける時間は短め
・内容を濃くする
・特にネガティブを重視

カネキンさんとはまた違ったメニューが沢山ありました。

ただ二人とも意外とトレーニングをしている時間は短いんですよ。

トレ内容から見て、長くて1時間30分ほどです。

要はトレーニング中身をいかに濃くするかが大切なんですよね。それがあの身体を作る秘訣なんだろうと思います。

また、ネガティブを相当重視しているのもポイント。

1レップ1レップを大切にすることで、効果は確実に上がります。

 

是非、この記事のメニューを参考にして、

自分の筋トレをアップデートしていただけたらなと思います!

目指せフィジーカー!

それでは!

山本義徳のトレーニングメニューまとめ完全版【部位別おすすめ種目を紹介】 最近、トレーニングメニューをほぼ山本義徳先生おすすめのメニューに変えました。 かなり効果を実感しており、シェアしたいと思っ...
【2020最新】カネキンの筋トレメニューまとめ【全部位ごとに紹介】筋トレユーチューバーとして、第一人者ともいえるカネキンさん。 今回はカネキンさんが、普段どんなトレーニングをやっているのかを、 ...
ABOUT ME
のち
のち
筋トレにハマっているサラリーマン。週6でトレーニングしています。実際に体験したことをもとに、分かりやすい記事、ためになる記事をモットーに書いています。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です